何度目のボロ市か?
例年と比べ物にならない寒暖差の影響を受け、体調管理に悩まされている方も多い事と思います。。
私も例にもれず、子供が学校から持って帰ってくる風邪を丁寧に毎回頂いております。
さて、気がつけば早くも師走。
今年も一年、顧客の皆様を初め、皆様に本当にお世話になりました。
24時間365日の法則が短くなっているのではと疑いたくなるほど、あっという間の一年でした。
そんな一年の終わりに「年の瀬の一大イベントといえば?」と聞かれたら、なんとお答えになるでしょうか?
世田谷生まれ世田谷育ちのわたしの答えは「ボロ市」です。
ボロ市とは毎年12月15日、16日、1月15日、16日の4日間に開催される、安土桃山時代から続く歴史あるイベントです。
参照URL:世田谷区HP<世田谷のボロ市>
名前や由来の通り、古着や骨董品などの出店も多く出ていますが、一番の目当てはやはり食べ物!!
たくさん美味しいものがありますが、やはり昔から変わらず出店している馴染み部会お店があるのも嬉しいですね。
近隣の子どもたちの胃袋を支えてきたたこ焼き屋さん。
ケーキ屋さんのホットココア。
毎年同じおばちゃんが作る水アメ。
同郷の人たちは、分かる分かると頷いてくれることでしょう。
とはいえ、新しいものにも目を惹かれるもので。
最近は「シャーピン」が個人的なお気に入りです。
※シャーピン(餡餅):肉と野菜の餡を小麦粉で出来た生地で包み平たく伸ばし油で焼いた餅(Wikipediaより)
次回は1月15日と16日にも開催されるので、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
私も例にもれず、子供が学校から持って帰ってくる風邪を丁寧に毎回頂いております。
さて、気がつけば早くも師走。
今年も一年、顧客の皆様を初め、皆様に本当にお世話になりました。
24時間365日の法則が短くなっているのではと疑いたくなるほど、あっという間の一年でした。
そんな一年の終わりに「年の瀬の一大イベントといえば?」と聞かれたら、なんとお答えになるでしょうか?
世田谷生まれ世田谷育ちのわたしの答えは「ボロ市」です。
ボロ市とは毎年12月15日、16日、1月15日、16日の4日間に開催される、安土桃山時代から続く歴史あるイベントです。
参照URL:世田谷区HP<世田谷のボロ市>
名前や由来の通り、古着や骨董品などの出店も多く出ていますが、一番の目当てはやはり食べ物!!
たくさん美味しいものがありますが、やはり昔から変わらず出店している馴染み部会お店があるのも嬉しいですね。
近隣の子どもたちの胃袋を支えてきたたこ焼き屋さん。
ケーキ屋さんのホットココア。
毎年同じおばちゃんが作る水アメ。
同郷の人たちは、分かる分かると頷いてくれることでしょう。
とはいえ、新しいものにも目を惹かれるもので。
最近は「シャーピン」が個人的なお気に入りです。
※シャーピン(餡餅):肉と野菜の餡を小麦粉で出来た生地で包み平たく伸ばし油で焼いた餅(Wikipediaより)
次回は1月15日と16日にも開催されるので、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。